書誌事項

日本のリアリズム : 時代のかたち・まなざしの軌跡 1920s-50s

北海道立近代美術館, 下関市立美術館編集

北海道立近代美術館 , 下関市立美術館, c1992

タイトル別名

Oil paintings : realism in Japan 1920s-50s

日本のリアリズム 1920s-50s : 時代のかたち・まなざしの軌跡

「日本のリアリズム1920s-50s」展

日本のリアリズム : 時代のかたちまなざしの軌跡 1920s-50s

タイトル読み

ニホン ノ リアリズム : ジダイ ノ カタチ マナザシ ノ キセキ 1920s 50s

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 1992年4月11日-6月7日:北海道立近代美術館, 1992年6月13日-7月26日:下関市立美術館

主催: 北海道立近代美術館, 札幌テレビ放送, 下関市立美術館

“あいさつ"のタイトル: 「日本のリアリズム1920s-50s」展

出品作家: 中原實, 清水登之, 石垣栄太郎 [ほか]

おもに図版

参考文献: p126-127

略年表: p128-132

詳細情報

ページトップへ