「国際開発論」入門 : 住民参加による開発の理論と実践

書誌事項

「国際開発論」入門 : 住民参加による開発の理論と実践

ピーター・オークレー編著 ; 勝間靖, 斉藤千佳訳

築地書館, 1993.7

タイトル別名

Projects with people : the practice of participation in rural development

タイトル読み

コクサイ カイハツロン ニュウモン : ジュウミン サンカ ニヨル カイハツ ノ リロン ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

本書はILO本部(ジュネーブ)が刊行した原著を訳出したものである

本書は国連食糧農業機関(FAO), 国際労働機関(ILO), 国連婦人開発基金(UNIFEM), 世界保健機関(WHO)の4つの国連機関の委託によって実施された研究の成果である

文献: p276-283

内容説明・目次

内容説明

開発プロジェクトにおける「参加」の概念を整理し、アジア、アフリカ、ラテンアメリカの豊富な実践事例からその方法論を提示する。

目次

  • 第1章 開発における参加とは
  • 第2章 各セクターにおける住民参加型プロジェクト
  • 第3章 参加型開発の事例研究
  • 第4章 開発戦略としての住民参加
  • 第5章 開発における参加の方法論
  • 第6章 開発における参加の評価

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09613729
  • ISBN
    • 4806767379
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ