第三世界におけるもうひとつの発展理論 : タイ農村の危機と再生の可能性

Bibliographic Information

第三世界におけるもうひとつの発展理論 : タイ農村の危機と再生の可能性

鈴木規之著

(国際社会学叢書, アジア編 6)

国際書院, 1993.10

Other Title

第三世界におけるもうひとつの発展理論

Alternative development in the third world : a case study of Thai villages

Title Transcription

ダイサンセカイ ニオケル モウ ヒトツ ノ ハッテン リロン : タイ ノウソン ノ キキ ト サイセイ ノ カノウセイ

Available at  / 131 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 商品化による農村の社会変動の理論への試み
  • 第2章 近郊農村の変動—チェンマイ県サンサーイ郡パーパイ村第4区、第3区サンパーハー地区を事例として
  • 第3章 出稼ぎ農村の変動—ウドンタニ県クンパワピー郡パンドーン村第2区を事例として
  • 第4章 工業団地隣接農村の変動—チョンブリー県シーラチャー郡トゥングスカラー村第5区を事例として
  • 第5章 商品化による農村の崩壊のプロセス—3つの農村の事例より
  • 第6章 オルターナティブな発展の理論と試み—商品化への対抗
  • 第7章 オルターナティブな発展の実践—ランプーン県ランプーン郡シーブアバーン村第7区を事例として

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN09662156
  • ISBN
    • 4906319408
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    221p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top