書誌事項

ミシェル・フーコーの世紀

蓮實重彦, 渡辺守章編

筑摩書房, 1993.10

タイトル別名

ミシェルフーコーの世紀

タイトル読み

ミシェル フーコー ノ セイキ

大学図書館所蔵 件 / 205

この図書・雑誌をさがす

注記

正誤表あり

収録内容

  • 序「ミシェル・フーコーの世紀」にむけて / 蓮実重彦 [執筆]
  • 言説の軌跡 : 日本におけるミシェル・フーコー / 渡辺守章 [執筆]
  • 日本の思想風土とM・フーコー / 中村雄二郎 [執筆]
  • フーコーと日本 / 柄谷行人 [執筆]
  • 事物の秩序について : ハイデガーとフーコーにおける存在と権力 / ヒューバート・L・ドレイファス [執筆] ; 大河内昌訳
  • 純粋と危険 / ポール・ラビノウ [執筆] ; 大西洋一訳
  • フーコー、ハイデガー、そして《古代》 / バルバラ・カッサン [執筆] ; 本間邦雄訳
  • 歴史性の理論の「前史」 : M・フーコーの初期著作における夢と狂気の問題 / 石田英敬 [執筆]
  • 絶対的不毛を生きること : エルキュリーヌ・バルバンをめぐって / 丹生谷貴志 [執筆]
  • フーコーとラカンにおける主体の概念 / スラヴォイ・ジジェク [執筆] ; 浜名恵美訳
  • 無の眼差しと光輝く身体 : ミシェル・フーコーのインファンス / 小林康夫 [執筆]
  • フーコー / ジュディット・ルヴェル [執筆] ; 根本美作子訳
  • バタイユとフーコーにおける限界の観念についてのノート / ブリュノ・カルサンティ [執筆] ; 酒井健訳
  • 言葉とイマージュ / ダニエル・ドゥフェール [執筆] ; 中野知律訳
  • 「啓蒙とはなにか」 : フーコーの読むカント / クリストファー・ノリス [執筆] ; 荒木正純, 田尻芳樹訳
  • フーコーの政治学 : 伝説的パースペクティヴ / ジェームズ・ミラー [執筆] ; 柴田元幸訳
  • フーコーを超えて/フーコーのスタイル / ハンス・ウルリッヒ・グムブレヒト [執筆] ; 大橋洋一訳
  • 古典主義時代のエピステーメーと『ポール=ロワヤル論理学』の記号論 / 塩川徹也 [執筆]
  • その先のヘーゲル / 高田康成 [執筆]
  • 「考古学」と「根源的歴史学」 : ミシェル・フーコーとヴァルター・ベンヤミン / ジョゼフ・フュルンケース [執筆] ; 酒井健訳
  • フーコーと十九世紀 / 蓮実重彦 [執筆] ; 根本美作子訳
  • フーコーを読む / ノーラ・ビーリッチ [執筆] ; 斉藤靖訳
  • セッション総括 / 浅田彰, 坂部恵 [執筆]
  • 東大シンポジウム「ミシェル・フーコーの世紀」総括 / 渡辺守章 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

死してさらに匿名の思考として在り続ける、M・フーコーの生の全貌をとらえるべく日本で初めて開催された国際シンポジウム。その貴重な記録をもとに再構成された、出来事性とフーコー理解への新たな切り口とに満ちた待望の書。

目次

  • 序 「ミシェル・フーコーの世紀」に向けて
  • フーコーと日本
  • フーコーとハイデガー
  • 夢・狂気・無意識
  • 言語・文学・イマージュ
  • 政治・倫理・知識人
  • 歴史・考古学・系譜学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0979507X
  • ISBN
    • 448084225X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    388p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ