二十一世紀の民族と国家 : 新しい地域像を探る

書誌事項

二十一世紀の民族と国家 : 新しい地域像を探る

山内昌之編

日本経済新聞社, 1993.10

タイトル別名

二十一世紀の民族と国家 : 新しい地域像を探る

タイトル読み

21セイキ ノ ミンゾク ト コッカ : アタラシイ チイキゾウ オ サグル

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

第一線の研究者32人による集大成。イスラエルとパレスチナの歴史的和解、果てしなく続く旧ユーゴスラビアの内戦—。最新の動きを織り込み、「引き直される国境線」を民族という視点から予測する。

目次

  • 序章 民族と国家をめぐる新しいうねり
  • 1章 人種問題と多民族暴動に苦悩する北アメリカ
  • 2章 ヨーロッパ統合とユーゴスラビア分裂
  • 3章 ソ連解体とよみがえるロシア
  • 4章 拡大する中東と中央アジア
  • 5章 冷戦後の中国と朝鮮半島
  • 6章 アジア大陸の海岸弧
  • 7章 忘れられた民族と国家の復権
  • 8章 日本人の国境
  • 終章 新しい民族問題—先住民と難民

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09849099
  • ISBN
    • 4532142377
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    303p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ