科学が裁かれるとき : 真理かお金か?
Author(s)
Bibliographic Information
科学が裁かれるとき : 真理かお金か?
化学同人, 1994.1
- Other Title
-
Impure science : fraud, compromise and political influence in scientific research
- Title Transcription
-
カガク ガ サバカレル トキ : シンリ カ オカネ カ ?
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
科学が裁かれるとき : 真理かお金か?
1994
Limited -
科学が裁かれるとき : 真理かお金か?
Available at / 195 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(John Wiley & Sons, 1992)の翻訳
Description and Table of Contents
Description
本書は、科学者共同体の一部の成員が科学研究を進めるうえで、どのように政治的な影響力を及ぼしたり、裏取り引きを迫ったり、捏造をそそのかしたりしてきたかという点を、文献に基づいて裏づけたドキュメンタリーである。
Table of Contents
- 序章 科学の世界に不正は存在しないのか
- 1章 暴かれた不正取り引き—ピア・レビュー制度の弱体化
- 2章 巨額な研究資金のゆくえ—科学も良識も存在せず
- 3章 超大型科学と政治のゆがんだ関係—科学が政治に利用されるとき
- 4章 データの改竄とその後始末—基礎研究における不正行為
- 5章 汚れた収益—命よりも利益優先か?
- 6章 真理の追究よりも優先すること—科学研究における善悪の逆転
- 7章 ペンタゴン科学ゲーム—法外な研究開発の値段
- 8章 われわれの進むべき道は?
by "BOOK database"