冷戦後の北東アジア : 新たな相互関係の模索
Author(s)
Bibliographic Information
冷戦後の北東アジア : 新たな相互関係の模索
(研究双書 / アジア経済研究所 [編], 439)
アジア経済出版会 (発売), 1993.12
- Title Transcription
-
レイセンゴ ノ ホクトウ アジア : アラタナ ソウゴ カンケイ ノ モサク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Related Bibliography 1 items
-
-
冷戦後の北東アジア : 新たな相互関係の模索 / 大西康雄編
BA83776005
-
冷戦後の北東アジア : 新たな相互関係の模索 / 大西康雄編
Available at / 112 libraries
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
330.8||29||439011444121
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
まえがき(編者)
第1章「ソ連とアジア、アジアの中のロシア」を除く全文: http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Books/Sousho/439.html
1991-92年度アジア経済研究所「冷戦後の北東アジア」研究会の成果
Contents of Works
- 北東アジアにおける冷戦と脱冷戦 / 大西康雄 [執筆]
- ソ連とアジア、アジアの中のロシア / 秋野豊 [執筆]
- 韓国の北方外交 : 中韓国交正常化を中心に / 石崎菜生 [執筆]
- 朝鮮民主主義人民共和国の対外政策の展開 / 中川雅彦 [執筆]
- 朝鮮半島南北の対抗と交流 / 小牧輝夫 [執筆]
- ポスト冷戦期の中国の対外政策 / 大西康雄 [執筆]
- 台湾の「弾力外交」と大陸政策 / 劉文甫 [執筆]
- 環日本海開発構想をめぐる諸問題 / 玉城素 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 北東アジアにおける冷戦と脱冷戦
- 第1章 ソ連とアジア、アジアの中のロシア
- 第2章 韓国の北方外交—中韓国交正常化を中心に
- 第3章 朝鮮民主主義人民共和国の対外政策の展開
- 第4章 朝鮮半島南北の対抗と交流
- 第5章 ポスト冷戦期の中国の対外政策
- 第6章 台湾の「弾力外交」と大陸政策
- 第7章 環日本海開発構想をめぐる諸問題
by "BOOK database"