子どもとエイズ : 親と子がエイズをともに語りあうために

書誌事項

子どもとエイズ : 親と子がエイズをともに語りあうために

清水勉,北沢杏子著

アーニ出版, 1993.11

タイトル読み

コドモ ト エイズ : オヤ ト コ ガ エイズ オ トモ ニ カタリアウ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

輸入血液製剤で感染した子どもにスポットをあてる。身近な問題としてのエイズ、ともに語りあうために—。

目次

  • 1 身近な問題としてのエイズ(日本のエイズ患者第1号は?;血友病患者2,000人に感染;非加熱濃縮製剤は本質的に欠陥商品だった!;対応の遅れは、なぜ起こったか;悲劇は避けられたはずだ ほか)
  • 2 親と子が、エイズをともに語りあうために(町ぐるみでエイズに取り組む;いま、私たちにできること;HIVはヘルパーT細胞を直撃する;エイズの息子を抱きしめて…;受容するか排除するか…;なぜ子どもにコンドームを教えるのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10409413
  • ISBN
    • 4870010399
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    54p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ