書誌事項

杜甫詩選

杜甫[著] ; 黒川洋一編

(ワイド版岩波文庫, 128)

岩波書店, 1994.3

タイトル読み

ト ホ シセン

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

杜甫略年譜:p377〜380

内容説明・目次

内容説明

李白と並び称される「詩聖」杜甫は、中国詩の長い伝統の上に立って中国詩の完成者となった中国最大の詩人である。生々しい社会的事象や歴史的事実を題材に、様々の技法を駆使して情感豊かにうたいあげた杜甫の詩は、中国文学最高の達成の一つといえよう。生涯と詩風の変遷が読み取れるよう一四〇首を年代順に配列した。

目次

  • 1 浪人生活の歌(遊竜門奉先寺;望岳 ほか)
  • 2 安史の乱時の歌(月夜;哀王孫 ほか)
  • 3 成都流寓の歌(有客;賓至 ほか)
  • 4 南国漂泊の歌(旅夜書懐;返照 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10582269
  • ISBN
    • 4000071289
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    397p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ