アジアからみるアジアをみる : 外国人労働者と海外投資

Bibliographic Information

アジアからみるアジアをみる : 外国人労働者と海外投資

中村尚司, 河村能夫編

(龍谷大学社会科学研究所叢書, 22)

阿吽社, 1994.3

Other Title

アジアからみる アジアをみる : 外国人労働者と海外投資

Title Transcription

アジア カラ ミル アジア オ ミル : ガイコクジン ロウドウシャ ト カイガイ トウシ

Available at  / 114 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本の海外直接投資とアジア人労働者の受け入れは、アジア諸地域の経済自立、また日本の地域経済自立にとっていかなる意味を持つのか。3年間にわたる国際共同研究により、解明へのアプローチを試みる。

Table of Contents

  • 第1部 視座(近代移民史と外国人労働者問題—合衆国における日本人移民との比較史的考察;国際労働力移動の社会経済的性格—戦前期の日系移民を中心に;日本の南進政策と経済発展—サバ州のオイルパーム農園を中心に;国連・移住労働者権利条約の背景と意義;日本の労働立法政策と外国人労働者)
  • 第2部 日本の外国人労働者(自動車解体業とスリランカの出稼ぎ労働者;日本のバングラデシュ人—新世界の現実;男女比にみる在日外国人と国際結婚;日本・アジア経済圏における国際労働力移動)
  • 第3部 日本企業のグローバル化とアジア(タイへの直接投資とその影響;スリランカ経済と直接投資;日本企業の進出と技術移転;タイの化学工業と技術移転;日系企業のローカルスタッフに対する従業員福祉の実態)
  • 第4部 「南」からの視点(経済開発概念再考—NICS入りとフィリピンの経験;発展と環境—「南」の危機;ODAドナーの類型化と特徴—バングラデシュを中心に)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top