トルコ音楽にみる伝統と近代
著者
書誌事項
トルコ音楽にみる伝統と近代
東海大学出版会, 1994.5
- タイトル別名
-
Klasik Türk musikisi üzerine denemeler
- タイトル読み
-
トルコ オンガク ニ ミル デントウ ト キンダイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
トルコ音楽にみる伝統と近代
1994
限定公開 -
トルコ音楽にみる伝統と近代
大学図書館所蔵 件 / 全113件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著 (Istanbul : Baǧlam Yayınları, 1987) の全訳
年表: p297-299
人名解説: p321-337
索引: p338-342
内容説明・目次
内容説明
トルコ古典音楽は楽譜を一切用いずに作曲され、稽古され、演奏されていた。そうした伝統とそれを支えた人々を描き、その伝統が近代化の中で辿った運命について論じる興味溢れる好著。
目次
- 歴史的背景、トルコ古典音楽への誘い
- 第1章 トルコ古典音楽における楽譜—記憶の原理
- 第2章 音楽の教育と伝播の制度としての稽古
- 第3章 「開放的音楽」としてのトルコ古典音楽
- 第4章 トルコ音楽における理論
- 第5章 ズィヤ・ギョカルプ、マフムート・ラーグプとトルコ古典音楽
- 第6章 伝統、保守主義、トルコ古典音楽
- 第7章 オルハン・キャフヤオールとの対談
- 付録(国民的音楽;新しい音楽教育をいかに行なうか)
「BOOKデータベース」 より