制約にもとづく統語論と意味論 : HPSG入門

書誌事項

制約にもとづく統語論と意味論 : HPSG入門

カール・ポラード, アイバン・A・サグ著 ; 郡司隆男訳

産業図書, 1994.5

タイトル別名

Information-based syntax and semantics

タイトル読み

セイヤク ニ モトズク トウゴロン ト イミロン : HPSG ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p285-296

内容説明・目次

内容説明

長い間、統語論を教える際に、言語のコミュニケーション機能は統語論とは無関係であるかのように教えるという虚しい誤った方法が一般的に行なわれてきた。そして、意味論は統語論が済んでからようやく教えられるか、全く教えられないのである。本書は、Stanford大学大学院で教えられた講義をもとにして、このような状況を変えようとするものである。

目次

  • 1 導入
  • 2 形式的基礎付け
  • 3 統語素性と統語範疇
  • 4 基本的な意味論概念
  • 5 下位範疇化
  • 6 文法規則
  • 7 構成素順序の原理
  • 8 語彙階層と語彙規則

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10845958
  • ISBN
    • 478280086X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 305p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ