江戸時代の寺院と神社
Author(s)
Bibliographic Information
江戸時代の寺院と神社
(建物の見方・しらべ方 / 文化庁歴史的建造物調査研究会編著)
ぎょうせい, 1994.7
- Title Transcription
-
エド ジダイ ノ ジイン ト ジンジャ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 163 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、江戸時代に建てられた寺院・神社の建物を調査するための手引き書である。使いやすいように調査のテクニック・内容等のポイント別に細かく分類して説明するよう心がけた。また、調査によって建物とそれをめぐる世界がいかに興味に満ちたものであるのかを理解し、自らそうした世界にふみこんでゆけるように、多数の具体例を写真・図とともに掲載し解説した。さらに江戸時代の寺院・神社の概略の歴史や調査した建物を文化財として保護するための課題・展望にも触れた。
Table of Contents
- 1 調べてみよう(江戸時代の寺院と神社;境内を歩こう;建物を見よう;調査して記録しよう;いつ建てられたのか)
- 2 建物にひそむもの(江戸時代の形;地域性;都市・集落の寺社;大工と形;権力と寺社;宗派のかたち;巡礼と信仰)
- 3 座談会 将来の保護に向けて
by "BOOK database"