セクシュアル・ハラスメントはなぜ問題か : 現状分析と理論的アプローチ

書誌事項

セクシュアル・ハラスメントはなぜ問題か : 現状分析と理論的アプローチ

鐘ケ江晴彦, 広瀬裕子編著

明石書店, 1994.7

タイトル読み

セクシュアル ハラスメント ワ ナゼ モンダイ カ : ゲンジョウ ブンセキ ト リロンテキ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献一覧: p267-278

内容説明・目次

目次

  • 第1部 セクシュアル・ハラスメント—日本の現状と特質(働く女性の声から;セクシュアル・ハラスメントの被害経験;セクシュアル・ハラスメントの状況;セクシュアル・ハラスメントの影響;セクシュアル・ハラスメントへの対応;日本のセクシュアル・ハラスメントの特質とその要因;予想をはるかに越えるセクシュアル・ハラスメントの現実)
  • 第2部 セクシュアル・ハラスメントの理論的考察(アメリカにおけるセクシュアル・ハラスメント研究の現状;セクシュアル・ハラスメントの基本構造とその日本的特質;セクシュアル・ハラスメントと女性への暴力連続体;「セクシュアル・ハラスメントの社会問題化」は何をしていることになるのか?—性規範との関連で;何を侵害しているのか—セクシュアル・ハラスメントの倫理的な基礎;セクシュアル・ハラスメントは性差別か?)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11152458
  • ISBN
    • 4750306053
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    278p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ