洛 : 朝廷と幕府
Author(s)
Bibliographic Information
洛 : 朝廷と幕府
(京の歴史と文化 / 村井康彦編, 5 . 江戸時代前期||エド ジダイ ゼンキ)
講談社, 1994.7
- Title Transcription
-
ラク : チョウテイ ト バクフ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
京の歴史と文化 (5(江戸時代前期))
1994
Limited -
京の歴史と文化 (5(江戸時代前期))
Available at / 85 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
生活文化史年表 西山恵子作成: p[286]-[289]
索引: 巻末
Contents of Works
- 時代概説 : 江戸時代前期 / 村井康彦 [執筆]
- 禁裏と二条城 : 「禁中并公家諸法度」 / 笠谷和比古 [執筆]
- 別業文化の系譜 : 王朝文化の復興と茶屋の意匠の洗練 / 日向進 [執筆]
- 光悦の鷹ケ峰村 : 芸術村にみる上層町衆の文化 : 検証 / 源城政好 [執筆]
- 京見物・寺詣で : 「古都」京都の観光隆盛への道 / 川嶋将生 [執筆]
- 京焼の雅趣 : 「みやこ」がはぐくんだ焼物の美意識 / 岡佳子 [執筆]
- 鴨川の床 : 四条河原は雑踏のなかの夕涼み / 廣瀬千紗子 [執筆]
- 月なみの京都 : 庶民文化の淵源を探る / 山路興造 [執筆]
- 筆者不詳『千種日記』(洛陽留止記) : みやこの記録者 / 村井康彦 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 時代概説—江戸時代前期
- 禁裏と二条城—「禁中并公家諸法度」
- 別業文化の系譜—王朝文化の復興と茶屋の意匠の洗練
- 光悦の鷹ケ峰村—芸術村にみる上層町衆の文化
- 京見物・寺詣で—「古都」京都の観光隆盛への道
- 京焼の雅趣—「みやこ」がはぐくんだ焼物の美意識
- 鴨川の床—四条河原は雑踏のなかの夕涼み
- 月なみの京都—庶民文化の淵源を探る
- 筆者不詳『千種日記』(洛陽留止記)
- 生活文化史年表
by "BOOK database"