日本のホスピスこれでいいか : 在宅ホスピスへの視点

書誌事項

日本のホスピスこれでいいか : 在宅ホスピスへの視点

黒田輝政編

(シリーズ・生と死を考える, 4)

ミネルヴァ書房, 1994.7

タイトル読み

ニホン ノ ホスピス コレ デ イイカ : ザイタク ホスピス エノ シテン

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

付・ホスピス/緩和ケア病棟/ホスピス関連団体一覧:p[271]-327

参考文献:p[329]-349

内容説明・目次

内容説明

ホスピスの新しい課題と将来。いま関心の高まりつつあるホスピスとは私たちにとって何なのか。そして在宅ホスピスへの視点とその進め方を介護福祉の立場から説く。

目次

  • 1 日本のホスピス—課題と将来を考える
  • 2 身体的痛みのケア—とくにモルヒネ剤への誤解と偏見について
  • 3 在宅ホスピスを進めるために—日本ホスピス・ホームケア協会の実践から
  • 4 わが生わがいのち—私にとってホスピスとは
  • 5 私がのぞむホスピス

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11153519
  • ISBN
    • 4623024393
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vii,351p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ