書誌事項

労働経済学

小野旭著

(スタンダード経済学シリーズ / 新開陽一, 西川俊作, 根岸隆編集)

東洋経済新報社, 1994.9

第2版

タイトル読み

ロウドウ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 197

この図書・雑誌をさがす

注記

リーディング・リスト: p[265]-266

初版(1983.10)は、<BN00497913>にあり

内容説明・目次

内容説明

日本型雇用システムの動揺、産業空洞化、高齢化社会、外国人労働者、資産格差等—最新のテーマを盛り込んで内容を一新。

目次

  • 第1章 労働経済学とはなにか
  • 第2章 労働力の供給
  • 第3章 労働力の需要
  • 第4章 賃金水準の決定
  • 第5章 団体交渉と賃金
  • 第6章 賃金と雇用
  • 第7章 失業と労働市場
  • 第8章 賃金の格差
  • 第9章 移動と労働市場
  • 第10章 合理化と雇用問題
  • 第11章 経済成長と所得分配
  • 第12章 労働力の供給制約と日本経済

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11269422
  • ISBN
    • 4492812474
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 269p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ