Bibliographic Information

知っておきたい東南アジア

歴史教育者協議会編集

青木書店, 1994

  • 1
  • 2

Other Title

シリーズ知っておきたい東南アジア

Title Transcription

シッテ オキタイ トウナン アジア

Available at  / 226 libraries

Note

書名は奥付による

参考文献: 1:p226-227, 2:p224-225

VOL1:タイ・ミャンマー・カンボジア・ラオス・ベトナム歴史略年表: p228-229

VOL2:シンガポール・マレーシア・ブルネイ・インドネシア歴史年表: p226-227

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784250940187

Description

日本とのかかわりの深い東南アジア—その半島部5か国の歴史と現在、その地に生きる人びとの生活や文化を、より深くよりグローバルに知るために…。教室や旅行先で、東南アジアの魅力や親しさを発見する本。

Table of Contents

  • 序章 サイゴン(ホーチミン)、プノンペン、バンコクについて考えること
  • 1 タイ(仏教と暮らし;タイの米づくり;タイの国技ムエタイのはなし;タイの歴史と文化 ほか)
  • 2 ミャンマー(ビルマ)(仏教・パゴダと精霊ナッ神;パガン朝の仏遺跡;イギリスの占領時代;日本の占領—「ビルマの堅琴」の時代 ほか)
  • 3 カンボジア(メコン川とトンレ・サップの賜物;舞踏と物語と宗教;文化の曙—扶南と真臘;アンコール・ワットとアンコール・トム)
  • 4 ラオス(ラオスの人びとの暮らしと文化;ランサン王国と二つの都;フランス・日本の支配と抵抗;現在のラオス)
  • 5 ベトナム(メコンと家庭料理と正月;アオザイと歌と—紅河デルタの人びと;中国文化とベトナム;チャン・フン・ダオ物語—ベトナムの元寇 ほか)
  • 終章 教科書のなかの東南アジアと授業
Volume

2 ISBN 9784250940262

Description

東南アジア島嶼部4か国に住む人びとの暮らしやその文化的伝統、豊かな文化遺産を深く知り、日本との結びつきの歴史を確かめつつ共生のあり方を考える。教室や旅行先で、東南アジアの魅力にふれ新しい発見を楽しむ本。

Table of Contents

  • 序章 豊かな自然と文化と歴史が織りなす国々
  • 1 シンガポール
  • 2 マレーシア
  • 3 ブルネイ
  • 4 インドネシア
  • 終章 私たちと東南アジア

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN11283660
  • ISBN
    • 4250940187
    • 4250940268
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top