中国の死刑制度と労働改造

書誌事項

中国の死刑制度と労働改造

鈴木敬夫編訳

(アジア法叢書, 18)

成文堂, 1994.8

タイトル読み

チュウゴク ノ シケイ セイド ト ロウドウ カイゾウ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 109

注記

原著者: 高銘喧ほか

内容説明・目次

内容説明

中国刑法には、少殺の政策、懲罰と寛大を結びつける《死緩》条項がある。これは“極悪”とされた犯罪者に対して「執行猶予二年つき判決」を下し、二年間の《労働改造》を行い、もし改悛しなければ死刑を執行するという制度である。本書は、この中国的特色をもつ社会主義法制を通じて死刑制度の在り方を問うものである。

目次

  • 第1章 中国の死緩制度論(死刑を正しく認識し、適用することについて;我が国の死緩制度について;死緩等刑罰の種類に関する諸問題;死緩制度の適用とその完全性について;死緩制度の必要性に関する試論;死緩犯に対する減刑と仮釈放の問題について;死緩犯の「改造を拒み情状が悪質」についての分析)
  • 第2章 経済犯罪と死刑の適用(経済犯に対する死刑適用の当否)
  • 第3章 中国における反革命罪論(反革命罪とは何か;中国における反革命罪の意義;反革命罪に未遂が成立するか否かという問題)
  • 第4章 労働改造法の理論(毛沢東思想が導く労働改造法学;労働改造法学の理論問題に関する研究)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11324145
  • ISBN
    • 4792313422
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 298p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ