国語教育研究の現代的視点

書誌事項

国語教育研究の現代的視点

高森邦明先生退官記念論文集編集委員会編

東洋館出版社, 1994.8

タイトル読み

コクゴ キョウイク ケンキュウ ノ ゲンダイテキ シテン

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

高森邦明先生略年譜・主要研究業績目録: p255-267

内容説明・目次

目次

  • 第1部 国語教育史(馬淵冷佑研究覚書き—文学教育と国語指導研究の開拓者;富士谷御杖『百人一首燈』にみる『読解』の方法—近代以前の主題把握における一視点 ほか)
  • 第2部 文学教育(「やまなし」の主題;視点人物と語り手—「冬景色論争」と西郷視点論 ほか)
  • 第3部 作文教育(表現意欲を誘発する指導の視点と方法—芦田恵之助の綴り方教授を中心に;「調べる綴り方」の今日的意義 ほか)
  • 第4部 言語表現(議論の指導における反論の訓練の意義について;近松における説得形式の意味—状況からの議論と日本語の論理 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1134837X
  • ISBN
    • 4491011354
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ