人間のためのコンピューター : インターフェースの発想と展開
Author(s)
Bibliographic Information
人間のためのコンピューター : インターフェースの発想と展開
(Higher education computer series, 8)
アジソン・ウェスレイ・パブリッシャーズ・ジャパン , 星雲社 (発売), 1994.10
- Other Title
-
The art of human-computer interface design
- Title Transcription
-
ニンゲン ノ タメ ノ コンピューター : インターフェース ノ ハッソウ ト テンカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 114 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p356-368
Description and Table of Contents
Description
本書の第1部「創造性と設計」は、ヒューマンインターフェースの基本的な事項について扱ったものである。第2部は「ユーザーとコンテクスト」ということで、さまざまなユーザーを取り上げる。第3部「山上の垂訓」は、この分野のスーパースターの独演会であり、それぞれの想いが語られている。第4部「技法と技術」は、アニメーションやハイパーテキストなどの技法について述べている。最後の第5部「新しい方向」では、ヒューマンインターフェースの新しい動向として、仮想現実、エージェント、新しいメディアなどの技術を取り上げる。
Table of Contents
- 第1部 創造性と設計
- 第2部 ユーザーとコンテクスト
- 第3部 山上の垂訓
- 第4部 技法と技術
- 第5部 新しい方向
by "BOOK database"