日本の社会福祉思想
著者
書誌事項
日本の社会福祉思想
勁草書房, 1994.10
- タイトル読み
-
ニホン ノ シャカイ フクシ シソウ
大学図書館所蔵 件 / 全234件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
日本の社会福祉思想は、思想としてまだ未熟であり、またその体系化もいわば形成途上にある。政治思想、経済思想、人文思想その他の成果を借りねばならないが、本書は「社会福祉」の思想に焦点をおいている。したがって、経済思想等々から接近した社会福祉思想の研究も多いが、本書は、理論的に不備があっても、社会福祉に主体を置いた著述の積もりである。
目次
- 1章 社会福祉思想(史)の方法と課題
- 2章 古代の救済・福祉思想
- 3章 中世鎌倉仏教の福祉思想
- 4章 中世における「古代仏教」の慈善・救済思想
- 5章 近世儒教の慈恵・救済思想
- 6章 幕藩体制動揺・崩壊期の経世的救済思想
- 7章 明治維新と慈善・救済思想
- 8章 近代国家の成立と慈善・救済思想
- 9章 産業革命期と社会改良、慈善事業思想の成立
- 10章 帝国主義形成期と地方改良、救済事業思想
- 11章 社会事業思想の成立と限界
- 12章 戦時厚生事業思想
- 13章 戦後社会事業の思想
- 14章 高度成長・減速経済社会と社会福祉思想
- 15章 20世紀終末期の社会福祉思想
「BOOKデータベース」 より