書誌事項

ロビンソンの砦

岩尾龍太郎著

青土社, 1994.12

タイトル読み

ロビンソン ノ トリデ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「近代合理主義の元祖」とされてきたロビンソン・クルーソーは、じつは非合理な欲求に駆られて過剰な砦を構築、〈他者〉を徹底的に閉め出して島を「私の植民地」と化した。それは資本制・大量消費社会に生きる〈病的現代人〉そのものの姿ではないか—原作テクストを厳密・詳細に解析し、従来のロビンソン像を根底から読みかえる渾身の長編評論。

目次

  • 第1章 奇妙な発端—家出・船出の場面を読む
  • 第2章 振動する自我
  • 第3章 難波船からの搬出と食人妄想
  • 第4章 ロビンソンの砦
  • 第5章 イロニーを超えて—カフカが世界にあけた〈穴〉

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ