アメリカ禁酒運動の軌跡 : 植民地時代から全国禁酒法まで
Author(s)
Bibliographic Information
アメリカ禁酒運動の軌跡 : 植民地時代から全国禁酒法まで
(Minerva西洋史ライブラリー, 2)
ミネルヴァ書房, 1994.12
- Title Transcription
-
アメリカ キンシュ ウンドウ ノ キセキ : ショクミンチ ジダイ カラ ゼンコク キンシュホウ マデ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 251 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: 巻末p13-31
人名・事項索引: 巻末p1-12
Description and Table of Contents
Description
禁酒運動にみるアメリカ社会史—なぜアメリカ人は、憲法を修正してまで「禁酒」にこだわったのか。
Table of Contents
- 序章 アメリカ禁酒運動の概観
- 第1章 植民地時代の飲酒とその規制
- 第2章 一九世紀前半の禁酒運動とその大衆化
- 第3章 ワシントニアン絶対禁酒運動
- 第4章 一八五一年メイン法
- 第5章 フランシス・ウィラードとWCTU(婦人キリスト教禁酒同盟)
- 第6章 キャリー・ネイションと酒場打ち壊し
- 第7章 憲法修正第一八条の成立とASL(反酒場連盟)
- 第8章 憲法修正第一八条の成立と酒造業界
- 第9章 「高貴な実験」の終焉
by "BOOK database"