生涯学習概論 : 生き生きとした学習主体の形成

書誌事項

生涯学習概論 : 生き生きとした学習主体の形成

香川正弘編著

東洋館出版社, 1993.4

第3版

タイトル読み

ショウガイ ガクシュウ ガイロン : イキイキトシタ ガクシュウ シュタイ ノ ケイセイ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

「はしがき」に'重版にあたって'の記述あり

各章末: 注・参考文献

内容説明・目次

内容説明

本書では、進展著しい生涯学習に関し、第1部では、生涯学習とはどのような概念であり、人々の生活と学習がどのような方向に進みつつあるのか、また第2部では、ライフサイクルに沿ってどのような内容や課題があるのか、について概説を試みている。

目次

  • 第1部 生涯学習の教育体系(生涯学習社会に向けて;生涯学習の主体;生涯学習の機会;生涯学習を援助する人々;生涯学習の施設と組織)
  • 第2部 人間の生活と学習(人間の発達と生涯学習;乳幼児の生活と学習;少年期の生活と学習;青年期の変容と学習課題;働く成人の生活と学習;女性のライフスタイルの多様化と学習;高齢者の生活と学習;生涯学習の研究)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11741426
  • ISBN
    • 4491008876
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 211p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ