ゼミナール・日米経済比較 : 36キーワードで知る「違い」と「同じ」

Bibliographic Information

ゼミナール・日米経済比較 : 36キーワードで知る「違い」と「同じ」

宮本邦男, 小峰隆夫, 貞広彰編

(有斐閣ビジネス, 91)

有斐閣, 1994.11

Other Title

ゼミナール・日米経済比較 : 36キーワードDE知る「違い」と「同じ」

Title Transcription

ゼミナール ・ ニチベイ ケイザイ ヒカク : 36 キー ワード デ シル 「チガイ」 ト 「オナジ」

Available at  / 139 libraries

Note

各節末: 参考文献

Description and Table of Contents

Description

今日、日米両国は、世界の2大経済大国であり、相互に深い関係を持つ。一方で、経済的摩擦も絶えない。本書は、36のキーワードを、日米比較の観点から明快に分析し、誤解や先入観でない、正確な米国の理解をめざした。経済企画庁、シンクタンク、銀行等の気鋭のエコノミストが執筆した、「日米相互依存の時代」の基礎知識である。

Table of Contents

  • 第1章 マクロ経済の日米比較
  • 第2章 財政制度の日米比較
  • 第3章 金融・保険の日米比較
  • 第4章 貿易・直接投資の日米比較
  • 第5章 産業・産業政策の日米比較
  • 第6章 企業経営・労働市場の日米比較

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top