漂泊と定着 : 定住社会への道
Author(s)
Bibliographic Information
漂泊と定着 : 定住社会への道
(日本民俗文化大系, 6)
小学館, 1995.2
普及版
- Title Transcription
-
ヒョウハク ト テイチャク : テイジュウ シャカイ エノ ミチ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本民俗文化大系 (第6巻)
1995
Limited -
日本民俗文化大系 (第6巻)
Available at / 121 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献および注: 各章末
Description and Table of Contents
Description
古来“道”の果たした歴史的・文化的役割は大きい。旅に生きた人々がさまざまな道を行き交い、民俗社会の文化を創りあげた。漂泊者の文化に民俗社会の成立をみる。1986年度毎日出版文化賞特別賞受賞。
Table of Contents
- 序章 遍歴と定住の諸相
- 第1章 さまざまな道
- 第2章 峠の歴史と民俗
- 第3章 中世の旅人たち
- 第4章 海の道・川の道
- 第5章 移住と開発
- 第6章 馬と牛の役割と民俗
by "BOOK database"