絵でわかる量子力学

書誌事項

絵でわかる量子力学

都筑卓司著

オーム社, 1995.3

タイトル読み

エ デ ワカル リョウシ リキガク

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

難しい量子力学も目で理解できる。テーマごとにポイントをおさえた簡潔な解説。何よりうれしい親しみやすいイラストと共に、やさしく読めて、楽しく学べる。

目次

  • 0章 いまなぜ量子力学か
  • 1章 量子力学前夜
  • 2章 黒体放射の問題
  • 3章 低温での固体比熱
  • 4章 原子スペクトルの話
  • 5章 ボーアの量子条件
  • 6章 不確定性原理
  • 7章 波動方程式
  • 8章 マトリックス力学
  • 9章 スピン
  • 10章 粒子の奇妙な振舞い
  • 11章 量子力学の思想
  • 12章 現代の量子力学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12322280
  • ISBN
    • 4274130010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 185p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ