福沢諭吉と西欧思想 : 自然法・功利主義・進化論

書誌事項

福沢諭吉と西欧思想 : 自然法・功利主義・進化論

安西敏三著

名古屋大学出版会, 1995.3

タイトル読み

フクザワ ユキチ ト セイオウ シソウ : シゼンホウ コウリ シュギ シンカロン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 154

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、ミル、スペンサー、ブラックストン、ギゾー、バックル等福沢の思想形成に最も大きな影響を与えた西欧思想と福沢思想との関連を、自然法・功利主義・進化論を軸に、福沢が読み書き込んだ手沢本の綿密系統的な考証を通じて解明する。福沢研究史の大きな欠落を埋める力作。

目次

  • 序章 文化接触の意味の自覚—西欧思想との出会い
  • 第1章 「実学」と社会学的思考—H・スペンサー問題
  • 第2章 「自由」と「栄誉」—西欧政治思想の導入にまつわる基本問題
  • 第3章 功利と正義—J・S・ミル『功利主義』との対話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12426989
  • ISBN
    • 4815802556
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    ix, 434, 9p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ