書誌事項

妊産婦死亡の防止に関する研究 : 厚生省心身障害研究 : 研究報告書

武田佳彦主任研究

[厚生省心身障害研究妊産婦死亡の防止に関する研究班], 1995.5-1998.5

  • 平成6年度
  • 平成7年度
  • 平成8年度
  • 平成9年度

タイトル別名

厚生省心身障害研究妊産婦死亡の防止に関する研究研究報告書

タイトル読み

ニンサンプ シボウ ノ ボウシ ニ カンスル ケンキュウ : コウセイショウ シンシン ショウガイ ケンキュウ : ケンキュウ ホウコクショ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

「妊産婦死亡の予防に関する研究」のその他の執筆者: 木下勝之, 小林隆夫, 進純郎, 森山郁子, 岡村州博, 日高敦夫, 佐藤和雄, 西島正博, 兼子和彦

「妊産婦死亡の原因の究明に関する研究」のその他の執筆者: 石川睦男, 久保隆彦, 小柳孝司, 斉藤良治, 鮫島浩, 杉本充弘, 高木耕一郎, 千葉喜英, 本田洋, 椋棒正昌

「三次救急施設におけるコンサルタントクライテリア」(平成7年度, 平成8年度)のその他の執筆者: 竹田省, 関博之, 黒牧謙一

収録内容

  • 平成6年度: 妊産婦健康診査の評価に関する研究 / 武田佳彦 [執筆]
  • AVM (atriovenous malformation) 合併妊娠の管理 / 久保武士, 藤田佳世 [執筆]
  • モヤモヤ病合併妊娠 / 荻田幸雄, 荻田幸雄 [執筆]
  • 骨髄異形成 (MDS) 合併妊娠 / 佐藤章 [執筆]
  • ITP合併妊娠におけるハイリスク症例の検討 / 藤本征一郎, 山田秀人, 奥山和彦 [執筆]
  • SLE合併妊娠 / 桑原慶紀 [執筆]
  • 当センターにおける糖尿病合併妊娠について / 橋口和生 [執筆]
  • 当科における腎疾患合併妊娠について / 工藤尚文, 増山寿 [執筆]
  • 香川医大母子センターにおけるハイリスク妊娠の統計的分析 / 秋山正史, 原量宏 [執筆]
  • 産科合併症別にみたターネーションの時期に関する検討 : 前置胎盤、常位胎盤早期剥離、前期破水、子宮破裂、重症妊娠中毒症について / 中村敬 [執筆]
  • 経過記録からみた予後評価の変動 / 櫻井恒太郎 [執筆]
  • 妊産婦死亡の予防に関する研究 / 荒木勤 [ほか執筆]
  • 妊産婦死亡の原因の究明に関する研究 / 長屋憲 [ほか執筆]
  • 平成7年度: 妊産婦死亡の原因の究明に関する研究 / 長屋憲 [執筆]
  • 妊産婦死亡の予防に関する研究 / 荒木勤 [執筆]
  • 三次救急施設におけるコンサルタントクライテリア / 木下勝之 [ほか執筆]
  • 羊水塞栓症診断における血清STN値の有用性 : 剖検の得られた16例の解析 / 小林隆夫 [執筆]
  • 常位胎盤早期剥離の予知と対策 / 進純郎, 澤倫太郎 [執筆]
  • HELLP症候群と妊娠中毒症 / 岡村州博, 木村芳孝 [執筆]
  • HELLP症候群と血管攣縮 : 妊娠中毒症並びにHELLP症候群での血漿arginine値の変動 / 日高敦夫 [執筆]
  • 救命救急センターにおける妊婦死亡の実態調査 / 佐藤和雄, 正岡直樹 [執筆]
  • 妊産婦死亡に至る内科合併症 / 佐藤郁夫 [執筆]
  • 妊産婦死亡に至る代謝異常と対策 : 重症妊娠悪阻症例における血中ビタミンB1 濃度およびヘマトクリット値に関する検討 / 兼子和彦, 竹内正人 [執筆]
  • 母体死亡、ニアミス例の胎児管理 / 西島正博, 天野完 [執筆]
  • 妊産婦健康診査の評価に関する研究 / 武田佳彦 [執筆]
  • 母体死亡に関連する産科異常とハイリスク要因 / 中村敬 [執筆]
  • 産科合併症別にみた母児の予後に影響を及ぼす要因の検討 : 前置胎盤、常位胎盤早期剥離、前期破水、重症妊娠中毒症について / 武田佳彦 [執筆]
  • 前方視的調査に関する中間報告 / 武田佳彦 [執筆]
  • 妊産婦死亡の原因の究明に関する研究 : 総括 / 長屋憲 [執筆]
  • 平成8年度: 出血性ショックによる妊産婦死亡例聞取り調査の結果報告 / 長屋憲 [執筆]
  • 脳出血による妊産婦死亡実例の検討 / 鮫島浩 [執筆]
  • 感染症と妊産婦死亡実例についての検討 / 鮫島浩 [執筆]
  • 妊産婦死亡と肺血栓塞栓症 / 石川睦男 [執筆]
  • 羊水塞栓死亡症例の検討 / 石川睦男 [執筆]
  • 妊娠中毒症による妊産婦死亡実例のまとめ / 小柳老司 [執筆]
  • 妊産婦死亡と帝王切開 / 石川睦男 [執筆]
  • 妊産婦死亡症例の病診、病病連携の状況 / 千葉喜英 [執筆]
  • 陣痛促進剤の使用の有無と妊産婦死亡実例についての検討 / 杉本充弘 [執筆]
  • 妊産婦死亡における年令因子の検討 / 久保隆彦 [執筆]
  • 搬送する側される側の診療の範囲と妊産婦死亡の検討 / 久保隆彦 [執筆]
  • 日母の妊産婦死亡登録事業による集計 / 本多洋 [執筆]
  • 妊産婦死亡の予防に関する研究 / 荒木勤 [執筆]
  • 三次救急施設におけるコンサルタントクライテリア / 木下勝之 [執筆]
  • 常位胎盤早期剥離の予知と対策 / 進純郎 [執筆]
  • HELLP症候群の予知とその対策 : 妊娠中毒症妊婦とHELLP症候群 / 森山郁子 [執筆]
  • 妊娠中毒症とHELLP syndrome : 妊娠中毒症における非侵襲的指尖動脈波形測定の意義 / 岡村州博 [執筆]
  • HELLP症候群の母体血管内皮機能から見た病態論的考察 : Nitric oxide基質としての血中arginine値、および血中cGMP値、thrombomoduline値の検討 / 日高敦夫 [執筆]
  • 妊産婦死亡と救命救急 / 佐藤和雄 [執筆]
  • HELLP症候群の予知とその対策 : 非妊娠中毒症妊婦とHELLP症候群 / 佐藤郁夫 [執筆]
  • 妊娠悪阻に伴うWernicke-korsakoff症候群 / 兼子和彦 [執筆]
  • 母体死亡、ニアミス例の胎児管理 / 西島正博 [執筆]
  • 妊産婦健康診査の評価に関する研究 / 武田佳彦 [執筆]
  • 前方視的調査によるハイリスク妊娠の予後に関する研究 : 妊娠管理の開始時期からみたリスク評価 / 中村敬 [執筆]
  • 超音波検診の有用性に対するエキスパートの評価についての考察 / 桜井恒太郎 [執筆]
  • 周産期医療の医療費 / 武田佳彦 [執筆]
  • 本邦における妊産婦死亡の解析 / 長屋憲 [述]
  • ハイリスク妊娠の管理 / 中村敬 [述]
  • 周産期医療の治療費 / 森晃 [述]
  • 平成9年度: 周産期医療協議会の設置と運用の促進研究 : 総括 / 武田佳彦 [執筆]
  • 母体死亡調査用紙 / 岡井崇 [ほか作成]
  • 周産期医療運営協議会の在り方について / 武田佳彦 [ほか執筆]
  • 栃木県における周産期医療構築のあゆみ : 総合周産期母子医療センター設立 / 佐藤郁夫 [執筆]
  • 富山県立中央病院母子医療センター開設1年間の歩み / 館野政也 [執筆]
  • 合併症妊娠の管理に関する研究 / 桑原慶紀 [執筆]
  • 血液疾患合併妊娠 / 岡村州博 [執筆]
  • 心疾患、頭蓋内血管病変合併妊娠 / 千葉善英 [執筆]
  • 内分泌、代謝疾患合併妊娠 / 豊田長康 [執筆]
  • 腎疾患合併妊娠 / 中林正雄 [執筆]
  • 自己免疫疾患合併妊娠 / 吉田幸洋 [執筆]
  • 胎盤形成障害と超音波診断に関する研究 : 総括 / 村田雄二 [執筆]
  • 前置胎盤及び低置胎盤に対する妊娠健診における超音波スクリーニング検査の有用性に関する研究 / 竹村秀雄 [執筆]
  • 前置胎盤の診断時期とその予後に関する研究 / 三宅馨 [執筆]
  • 前置胎盤の診断とその予後に関する研究 : 帝王切開時の出血量に影響を及ぼす因子に関する検討 / 末原則幸 [執筆]
  • 前置胎盤の診断とその予後に関する研究 : 癒着胎盤との関連性について / 森晃 [執筆]
  • 前置胎盤の診断とその予後に関する研究 : MRIによる帝王切開時の出血量予測について / 神崎徹 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12767265
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ