三島由紀夫解釈 : 初期作品を中心とした精神分析的考察
Author(s)
Bibliographic Information
三島由紀夫解釈 : 初期作品を中心とした精神分析的考察
西田書店, 1995.9
- Title Transcription
-
ミシマ ユキオ カイシャク : ショキ サクヒン オ チュウシン トシタ セイシン ブンセキテキ コウサツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 56 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考書目: p583
Description and Table of Contents
Description
周縁から一気に核心を貫く。「事件」以後、三島と同学部、同期の著者は憑かれたごとくに作品と対峙しつづけた。その間四半世紀。ここに「三島由紀夫」は、R.D.レインの名著の援けも受けて、その詩/死と真実の根本的解明がなされ、新たな意味をもって現われる。
Table of Contents
- 第1章 素質と環境
- 第2章 勤労動員と平岡公威
- 第3章 三島由紀夫と「死の衝動」
- 第4章 性格論
- 第5章 公威少年詩より作家三島由紀夫へ
- 第6章 戦後の作品を通じて観た三島由紀夫の精神の軌跡:第7章 『小説とは何か』の分析—自裁の真因
by "BOOK database"