現代アメリカ経済研究
Author(s)
Bibliographic Information
現代アメリカ経済研究
晃洋書房, 1995.11
- Title Transcription
-
ゲンダイ アメリカ ケイザイ ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
現代アメリカ経済研究
1995
Limited -
現代アメリカ経済研究
Available at / 140 libraries
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
A332.53;F288B;9510072500/9B;9520155144/L;9530045177/L5;9530530830/50;9620003970
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
Contents of Works
- 覇権の経済分析 : パックス・ブリタニカからパックス・アメリカーナへ : 体制の安定性および相対的衰退について / 藤原秀夫 [執筆]
- アメリカの政治的転換とIMF : 1941-1948 : IMFの創設をめぐって / 久保田哲夫 [執筆]
- ドル危機とドル体制の転換 / 山上宏人 [執筆]
- 基軸通貨の交替とアメリカの純債務国化 / 高屋定美 [執筆]
- マクロ経済と金融活動の相関 / 植田宏文 [執筆]
- 金融不安定性とファイナンスおよび金融政策 : 理論分析 / 藤井宏史 [執筆]
- アメリカの金融政策における操作方式の変遷 / 今井譲 [執筆]
- 1980年代における金融規制と銀行経営の変遷 / 柳井香織, 松尾尚子 [執筆]
- アメリカにおける設備投資行動について / 松林洋一 [執筆]
- 1980年代の所得分配構造の変化 : 共和党政権の遺産 / 地主敏樹 [執筆]
- 日米貿易・経済摩擦の歴史的経緯 / 林田秀樹 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
本書は、現代のアメリカ経済を、その経済的覇権の衰退という大きな視点をふまえながら、その過程でできた幾つかの重要なテーマについて既存の研究業績のサーベイおよび独自の分析を展開。
Table of Contents
- 序章 覇権の経済分析
- 1章 アメリカの政治的転換とIMF—1941‐1948
- 2章 ドル危機とドル体制の転換
- 3章 基軸通貨の交替とアメリカの純債務国化
- 4章 マクロ経済と金融活動の相関
- 5章 金融不安定性とファイナンスおよび金融政策
- 6章 アメリカの金融政策における操作方式の変遷
- 7章 1980年代における金融規制と銀行経営の変遷
- 8章 アメリカにおける設備投資行動について
- 9章 1980年代の所得分配構造の変化
- 10章 日米貿易・経済摩擦の歴史的経緯
by "BOOK database"