Bibliographic Information

江戸東京学への招待

小木新造編著

(NHKブックス, 750-752)

日本放送出版協会, 1995.11-1996.1

  • 1 文化誌篇
  • 2 都市誌篇
  • 3 生活誌篇

Title Transcription

エド トウキョウガク エノ ショウタイ

Available at  / 241 libraries

Note

執筆: 上野千鶴子ほか

2の編著者: 小木新造, 陣内秀信

3の編著者: 小木新造, 内田雄造

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Volume

1 文化誌篇 ISBN 9784140017500

Description

江戸から東京への400の歴史を一括りにして眺め、巨大な歴史都市を総合的に捉え直そうとする「江戸東京学」シリーズの第一弾。本書は、浮世絵や屏風絵ほか、様々な史料に多角的にアプローチし、祝祭や娯楽・風俗、モードやメディアにあらわれる、都市の文化的様相を読み解く「文化誌」篇。歴史学、民俗学、社会学、美術史学などの第一線の研究者を糾合し、通時的な分析を試みて、創造の活気漲る迷宮都市・江戸東京の精華に迫る。

Table of Contents

  • 1 図像の中の江戸を歩く
  • 2 江戸の娯楽
  • 3 江戸のモードと風俗
  • 4 祝祭都市・江戸東京
  • 5 メディアの中の江戸東京
Volume

2 都市誌篇 ISBN 9784140017517

Description

江戸入府以来の四百年は、都市建設の歴史でもあった。武都から首都へ、そして生活都市へ、移り変わる時代に添う都市「江戸東京」のアメニティーとコスモロジーを探る。

Table of Contents

  • 序 江戸東京—都市空間の過去・現在・未来
  • 1 江戸東京の土地と空間
  • 2 都市生活のライフライン
  • 3 都市の装置
Volume

3 生活誌篇 ISBN 9784140017524

Description

棲み家としての都市は、その道程で、どのような理想と可能性をもって築かれてきたのか。生活の場としての「住居」、界隈での「人」づきあい、土や緑や音の風景と「環境」の移り変わりを濃やかに見つめ、大都市の『まちづくり』の、これまでとこれからを描く。

Table of Contents

  • 序 江戸東京をどう受け止めるか
  • 1 江戸東京の住まい
  • 2 都市に生きる人びと
  • 3 都市の生活環境

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN13476789
  • ISBN
    • 4140017503
    • 4140017511
    • 414001752X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top