都市空間の構想力
著者
書誌事項
都市空間の構想力
(21世紀の都市社会学 / 松本康 [ほか] 編, 第5巻)
勁草書房, 1996.2
- タイトル読み
-
トシ クウカン ノ コウソウリョク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
都市空間の構想力
1996
限定公開 -
都市空間の構想力
大学図書館所蔵 件 / 全285件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
執筆者: 植木豊ほか
内容説明・目次
内容説明
都市の空間性の許にかくれている豊饒な世界を垣間拡げてみることによって、それがもつ構想力の奈辺をさぐる。
目次
- 序 構想力としての都市空間
- 第1章 資本・国家・社会的なものの「空間的発現」
- 第2章 都市空間における国家と権力
- 第3章 産業社会の転換と労働世界の変化—ソフト化・サービス化と労働の将来
- 第4章 都市空間における計画と運動
- 第5章 生活と空間の社会的調整
- 第6章 都市空間のジェンダー的構成と女性政策、女性運動
- 第7章 都市空間と国家・市場・福祉
「BOOKデータベース」 より