書誌事項

シュムペーター体系の研究

濱崎正規著

(Minerva人文・社会科学叢書, 5)

ミネルヴァ書房, 1996.2

タイトル読み

シュムペーター タイケイ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p375-384

内容説明・目次

目次

  • 序章 経済学の理論と方法
  • 第1章 理論経済学の「科学論」
  • 第2章 経済法則とヴィジョン論
  • 第3章 シュムペーター「体系」の歴史的意義
  • 第4章 シュムペーター「体系」分析試論
  • 第5章 シュムペーターの「体制」論—「企業者」の「革新」論
  • 第6章 一般均衡理論の展開とシュムペーターの経済学
  • 第7章 シュムペーターの経済変動理論—経済構造の変革論のために
  • 第8章 シュムペーターの資本主義崩壊論—くずれ落ちる城壁
  • 第9章 シュムペーターの「社会主義」論—いわゆる過程論を中心に
  • 第10章 シュムペーターの経済社会学の体系—「帝国主義論」、「社会階級論」
  • 第11章 「南北問題」、「開発論」への視座—シュムペーター・モデルの適応論争
  • 第12章 「発展の人間学」の構築—「中山経済学」の再検討試論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ