書誌事項

新作文宣言

梅田卓夫 [ほか] 著

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1996.2

タイトル読み

シン サクブン センゲン

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献・図版一覧: 巻末p1-4

その他の著者: 服部左右一, 松川由博, 清水良典

底本: ちくまライブラリー「新作文宣言」(筑摩書房, 1989年7月刊)

内容説明・目次

内容説明

原稿用紙を前にすると、なぜか書けなくなってしまう作文。この憎き作文を解体し、さらにプロの名人芸たる文芸作品をも巻きこんで、文章表現の楽しさと可能性を追究する。「書く」っていったいなんなのだろうか。胸に浮かんだことばをどのように捕らえるか、メモをどう生かすか、どこまで推敲するのか。ありうべき新「作文」の実践をラジカルに自由に説き明かす革新的な文章読本。

目次

  • 第1章 人はなぜ書くか(地面に手で書く;作文は嫌いだった;「自分」作りマシーン ほか)
  • 第2章 表現の現場(「私」という場所;最初の記憶;水の入ったコップ ほか)
  • 第3章 純粋文章(メモというジャンル;主題ゲーム;推敲のたのしみ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13882597
  • ISBN
    • 4480082506
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    279, 4p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ