転換の時代の社会福祉 : 日本の論点・イタリアの経験
Author(s)
Bibliographic Information
転換の時代の社会福祉 : 日本の論点・イタリアの経験
(PASS論文集, [第2論集])
文理閣, 1996.1
- Title Transcription
-
テンカン ノ ジダイ ノ シャカイ フクシ : ニホン ノ ロンテン・イタリア ノ ケイケン
Available at / 84 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
[第2論集]: まえがきによる
Contents of Works
- 社会保障制度「再構築」の方向と課題 / 宮田和明 [執筆]
- 社会福祉と国民年金 : 国保, 年金, 税金を中心に / 太田義郎 [執筆]
- 新日本的経営と労働運動 : 生涯雇用, 年功賃金の崩壊と企業・社会福祉 / 山下東彦 [執筆]
- 民間社会福祉事業の意義と課題 / 板原克介 [執筆]
- 三浦理論とは何か / 中原三郎 [執筆]
- 政策としての脳死 : 脳死の思想を考える / 倉持武 [執筆]
- 障害概念とパラダイム転換 : 「特別な教育的ニーズ」と「心理発達遅滞」の概念を中心に / 高橋智 [執筆]
- イタリアの医療制度の中の精神医療 / 伊藤春樹 [執筆]
- トリエステの20年後 : 精神病院制度の批判から精神保健制度へ / ジュゼッペ・デッラックア [執筆]
- 掠取の目録 / フランコ・ロテッリ [執筆]
- 人物と物 / フランコ・ロテッリ [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 戦後社会福祉の転換期を問う(社会保障制度「再構築」の方向と課題;社会福祉と国民生活;新日本的経営と労働運動;民間社会福祉事業の意義と課題;三浦理論とは何か;政策としての脳死;障害概念とパラダイム転換)
- 第2部 改革後のイタリアの精神医療(イタリアの医療制度の中の精神医療;トリエステの20年後;掠取の目録;人間と物)
by "BOOK database"