書誌事項

知的キャンパスのプラニング : 慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の実践

高橋潤二郎, 金安岩男, 武山政直著

(慶應SFC人間環境ライブラリー, 3)

日科技連出版社, 1996.4

タイトル別名

Shonan Fujisawa campus

Planning practice for a challenging academic environment : learning from Keio University SFC experience

知的キャンパスのプラニング : 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の実践

タイトル読み

チテキ キャンパス ノ プラニング : ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ キャンパス (SFC) ノ ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルは標題紙裏による

参考文献: p[211]-214

内容説明・目次

内容説明

知的キャンパスがどのように計画・建設されたのか。そして近未来のキャンパスの展開をどのようにしたいのかについて、構想段階から企画・開設にいたる一連のプロセスについて、プラニングの観点からまとめられたSFC設立物語。

目次

  • 第1章 情報社会のビジョン
  • 第2章 知的キャンパスのデザイン
  • 第3章 企画・推進
  • 第4章 ソフト環境の設計
  • 第5章 ハード環境の設計
  • 第6章 現在の展開
  • 第7章 SFC周辺地区のまちづくり
  • 第8章 キャンパス外部からの評価
  • 第9章 今後の展開

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14078340
  • ISBN
    • 4817161922
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 220p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ