埴輪の世紀
著者
書誌事項
埴輪の世紀
(歴史発掘, 9)
講談社, 1996.3
- タイトル読み
-
ハニワ ノ セイキ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
歴史発掘 (9)
1996
限定公開 -
歴史発掘 (9)
大学図書館所蔵 件 / 全147件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p166-168
内容説明・目次
内容説明
樹立する円筒、馬上の貴人、祈る巫女と武人、鹿を追う犬たち…新たに登場した埴輪たちのメッセージ。世良田諏訪下、行者塚古墳など注目の発掘で何が分かったのか。古墳時代300年のモニュメントミステリアスに古代が迫る。
目次
- 第1章 埴輪と古墳
- 第2章 埴輪から古代をよむ
- 第3章 人と動物の埴輪
- 第4章 埴輪の造形
- 第5章 埴輪の移り変わり
- 第6章 人物埴輪の意味
- 第7章 古墳と埴輪生産
「BOOKデータベース」 より