書誌事項

文章理解の方法

浜田文雅著

慶應義塾大学出版会, 1996.4

タイトル読み

ブンショウ リカイ ノ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 145

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

文章を目の前にしたとき、書き手と読者のゲームはもう始まっている。第1部では文章の構造を解明した上で文章要約の技法を解説し、第2部では実際に3つの論文を通して文章要約の技法を活用し、理解のプロセスをたどる。

目次

  • 第1部 文章要約の技法(文章を読むことが楽しくなる;風が吹けば桶屋が儲かる ほか)
  • 第2部 文章要約の実例(「理解と誤解」;「理解と誤解」からの命題の抽出 ほか)
  • 第3部 引用論文—「ヴェニスの商人の資本論」(「ヴェニスの商人の資本論」;アントーニオの憂鬱 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14266555
  • ISBN
    • 4766406389
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 180p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ