基地のない世界を : 戦後50年と日米安保

書誌事項

基地のない世界を : 戦後50年と日米安保

新崎盛暉著

(沖縄同時代史 / 新崎盛暉著, 第6巻, 1993〜1995)

凱風社, 1996.4

タイトル読み

キチ ノ ナイ セカイ オ : センゴ 50ネン ト ニチベイ アンポ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

沖縄同時代史シリーズ年表〈1993-1995〉: p258-259

内容説明・目次

内容説明

軍隊のない、悲劇のない、平和な島を。戦後50年間、沖縄問題の核心は一貫して基地問題である。日米安保体制の構造を民衆の前にさらけだした95年の秋から、時代は大きく変わろうとしている。

目次

  • 1 混迷する沖縄—反戦反基地の視点から
  • 2 沖縄から見た日本の民主主義
  • 3 「核」問題と日米安保
  • 4 琉球弧とマイノリティ
  • 5 転換期の沖縄(一九九五年九月〜十二月)—安保も基地もいらない

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ