C++言語書法 : コード再利用の奥義と実践
Author(s)
Bibliographic Information
C++言語書法 : コード再利用の奥義と実践
(アジソンウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ, 74)
トッパン, 1996.4
- Other Title
-
Designing and coding reusable C++
- Title Transcription
-
C++ ゲンゴ ショホウ : コード サイリヨウ ノ オウギ ト ジッセン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 42 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
Designing and coding reusable C++.の翻訳
文献: p335-342
Description and Table of Contents
Description
本書では、プログラミング言語C++で再利用可能(使い回しのできる)コードを書く手段を示している。あるコードを再利用可能にすべきかどうかを選択する必要が生じたときに、読者が正しい知識をもって決定を下せるようにコードの再利用性に関する話題について解説する。
Table of Contents
- 第1章 概要
- 第2章 クラスのデザイン
- 第3章 拡張性
- 第4章 効率
- 第5章 エラー
- 第6章 衝突
- 第7章 互換性
- 第8章 継承階層
- 第9章 移植性
- 第10章 外部ライブラリの再利用
- 第11章 ドキュメント
- 第12章 さまざまな話題
by "BOOK database"