探検教育で子どもが変わる : フィールドワークで築く世界像
Author(s)
Bibliographic Information
探検教育で子どもが変わる : フィールドワークで築く世界像
(人間選書, 193)
農山漁村文化協会, 1996.6
- Title Transcription
-
タンケン キョウイク デ コドモ ガ カワル : フィールド ワーク デ キズク セカイゾウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 84 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p141-144. 索引: 巻末
Description and Table of Contents
Description
子どもの『目線』で環境とのかかわりをとらえ直す。すべての教科の先生とアウトドア活動の指導者に。
Table of Contents
- 1 心の探検のすすめ
- 2 みずから獲得していく「地理」
- 3 共有されていく自然観・環境観
- 4 世界像はいかに築かれるか
- 5 偏見と闘う学校教育のなかの地理
- 6 社会科教育の改革を考える
- 7 忘れられた学校地理教育の役割
- 8 自然環境のなかの自分の発見
- 9 代償行動の活用
- 10 時間の探検へ
- 11 多様な学問への飛翔
by "BOOK database"