書誌事項

ティーム・ティーチングの進め方

シーラ・ブランビー, 和田稔著 ; 塩澤利雄監訳

(ロングマン英語指導のキーポイントシリーズ, 4)

桐原書店, 1996.6

タイトル別名

Team teaching

タイトル読み

ティーム ティーチング ノ ススメカタ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

Team teaching.の翻訳

文献: p94-95

内容説明・目次

内容説明

本書はティーム・ティーチングの重要なポイントを的確にとらえて、明快にガイドラインを示している。実用書として具体例を多用しているが、理論的な裏づけもしっかりしていて、発展性がある。授業の構成に重点をおき、検定教科書を使用してのティーム・ティーチングを解説している。

目次

  • 第1章 ティーム・ティーチングとは何か
  • 第2章 教師の役割
  • 第3章 目標の設定
  • 第4章 次に何がくるのか?—2つの指導案
  • 第5章 発表段階の計画
  • 第6章 提示段階の計画
  • 第7章 練習段階の計画
  • 第8章 ワンショット訪問の計画

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14869914
  • ISBN
    • 4342722003
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii,98p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ