大震災における救急災害医療 : 阪神・淡路大震災から何を学ぶか : 日本学術会議シンポジウムから

Bibliographic Information

大震災における救急災害医療 : 阪神・淡路大震災から何を学ぶか : 日本学術会議シンポジウムから

武下浩[ほか]編集

へるす出版, 1996.8

Title Transcription

ダイシンサイ ニ オケル キュウキュウ サイガイ イリョウ : ハンシン アワジ ダイシンサイ カラ ナニ オ マナブ カ : ニホン ガクジュツ カイギ シンポジウム カラ

Available at  / 72 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、平成7年10月6日に行われた日本学術会議、救急・麻酔・集中治療研究連絡委員会主催のシンポジウム“大震災における救急災害医療—阪神・淡路大震災から何を学ぶか—”(司会、小林国男)を骨子として、編集したものである。題が示すように、今後、何をしなければいけないかということに主眼がおかれている。

Table of Contents

  • 第1部 被災地の救急災害医療活動(地震災害にみられる損傷の特徴;被災地病院での医療活動 ほか)
  • 第2部 阪神・淡路大震災から何を学ぶか(阪神・淡路大震災における救急災害医療活動の実態とその問題点;緊急救助出動体制の見直し ほか)
  • 第3部 病院の建築・設備・通信(震災と病院の建築・設備—病院機能の立場から;病院建築の耐震性 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN14925130
  • ISBN
    • 4892692492
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 231p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top