Bibliographic Information

絵画と象徴 : イメージセラピー

イングリット・リーデル著 ; 城眞一訳

(「叢書」象徴のラビリンス)

青土社, 1996.11

Other Title

Bilder in Therapie, Kunst und Religion

Title Transcription

カイガ ト ショウチョウ : イメージ セラピー

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 135 libraries

Description and Table of Contents

Description

絵画に埋め込まれた謎とは、線・色彩・遠近法・数比・構図など、絵画の言語に秘められた象徴的・心理的意味の発掘によって解明される—。癒しとしての絵画の力を、宗教画から抽象絵画まで様々な絵に読み取る、斬新なフェミニズム絵画論。

Table of Contents

  • 第1部 造形的手法の象徴的表現価値(画面あるいは空間の象徴性;画面の判型;均衡;線;運動;色彩対象;遠近法;光 ほか)
  • 第2部 絵画ないしは絵画連作の解釈(J夫人「灰色から銀色へ」—七枚の絵にみられる発展の道程;アルフレッド・マネシエ『復活祭』—七枚の絵による連作;マネシエにおける死と再生)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN1530589X
  • ISBN
    • 479175493X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    ger
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    324p, 図版 [34] p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top