はじめて学ぶ破産法

Bibliographic Information

はじめて学ぶ破産法

石川明編

三嶺書房, 1996.10

Title Transcription

ハジメテ マナブ ハサンホウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 44 libraries

Description and Table of Contents

Description

破産法上の概念や破産法学上の種々の問題点を理解し易くするために、具体的事例にそくしてイメージし易い解説を試みた。

Table of Contents

  • モデルケースと手続の概要
  • 倒産と破産—倒産法における破産法の位置
  • 破産手続の機構
  • 破産手続開始のための実体的要件—破産手続の開始(一)
  • 破産宣告までの手続—破産手続の開始(二)
  • 破産宣告—破産手続の開始(三)
  • 破産債権の意義と種類—破産債権(一)
  • 破産債権の確定—破産債権(二)
  • 破産財団—債権者の満足のための原資
  • 取戻権—破産財団の法律的変動〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN15447646
  • ISBN
    • 4882940825
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 300p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top