書誌事項

なにが女性の主要な敵なのか : ラディカル・唯物論的分析

クリスティーヌ・デルフィ著 ; 井上たか子, 加藤康子, 杉藤雅子訳

勁草書房, 1996.11

タイトル別名

Close to home : a materialist analysis of women's oppression

なにが女性の主要な敵なのか : ラディカル唯物論的分析

タイトル読み

ナニ ガ ジョセイ ノ シュヨウナ テキ ナノカ : ラディカル・ユイブツロンテキ ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 190

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pviii-xiii

論文の原題と初出を含む原注: p301-309

人名・組織名索引, 事項索引: 巻末pi-vii

フランス語原著の英訳 (translated and edited by Diana Leonard, The University of Massachusetts Press, 1984) の全訳

内容説明・目次

内容説明

家事労働、家父長制イデオロギーから女性解放運動の戦略まで、刺激的な問題提起と鮮やかな分析によって知られるデルフィの主著、待望の完訳。

目次

  • 第1章 論文集のための序論
  • 第2章 階層研究における女性
  • 第3章 同じ食卓を囲んで—消費と家族
  • 第4章 主要な敵
  • 第5章 家事労働か、家内労働か
  • 第6章 結婚と離婚における連続的要素と非連続的要素
  • 第7章 私たちの友人と私たち—偽フェミニズム言説の隠された基盤
  • 第8章 家父長制とフェミニズム、それに関わる女性知識人
  • 第9章 唯物論フェミニズムは可能である
  • 第10章 原フェミニズムと反フェミニズム
  • 第11章 唯物論フェミニズムのために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15450957
  • ISBN
    • 4326601078
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xviii, 329, xiiip
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ