伊勢湾と古代の東海
Author(s)
Bibliographic Information
伊勢湾と古代の東海
(古代王権と交流 / 水野祐監修, 4)
名著出版, 1996.11
- Title Transcription
-
イセワン ト コダイ ノ トウカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
古代王権と交流 (4)
1996
Limited -
古代王権と交流 (4)
Available at / 156 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者紹介: 巻末
文献等の注: 著作末
Contents of Works
- 総論 : 古代地域史研究の課題について / 梅村喬 [執筆]
- 伊勢湾地域の弥生時代後期社会 / 加藤安信 [執筆]
- 断夫山古墳と伊勢の海 / 赤塚次郎 [執筆]
- 伊勢神宮成立論 / 西宮秀紀 [執筆]
- 御野国戸籍と身分制 / 神野清一 [執筆]
- 尾張元興寺と片蕝里 : 尾張南部の交流拠点 / 福岡猛志 [執筆]
- 飛驒匠伝説形成論 / 筧敏生 [執筆]
- 多度神宮寺と神仏習合 : 中国の神仏習合思想の受容をめぐって / 吉田一彦 [執筆]
- 「尾張国解文」における郡司について : 一〇世紀の郡司についての一試論 / 平野岳美 [執筆]
- 平安時代前期における国司と地方仏教 / 不破英紀 [執筆]
- 伊賀国玉瀧杣の経営をめぐって : 地方と中央の境界 / 梅村喬 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 総論 古代地域研究の課題について
- 伊勢湾の弥生時代後期社会
- 断夫山古墳と伊勢の海
- 伊勢神宮成立論
- 御野国戸籍と身分制
- 飛騨匠伝説形成論
- 多度神宮寺と神仏習合
- 「尾張国解文」における郡司について
- 平安時代前期における国司と地方仏教
- 伊賀国玉瀧杣をめぐって
by "BOOK database"