日本的雇用慣行の経済学 : 労働市場の流動化と日本経済

書誌事項

日本的雇用慣行の経済学 : 労働市場の流動化と日本経済

八代尚宏著

日本経済新聞社, 1997.1

タイトル読み

ニホンテキ コヨウ カンコウ ノ ケイザイガク : ロウドウ シジョウ ノ リュウドウカ ト ニホン ケイザイ

大学図書館所蔵 件 / 249

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p256-262

内容説明・目次

目次

  • 序章 日本的雇用慣行と日本経済
  • 第1章 国際化する雇用問題
  • 第2章 日本的雇用慣行の合理性
  • 第3章 日本的雇用慣行の社会的コスト
  • 第4章 日本的雇用慣行の変化
  • 第5章 高齢化と日本的雇用慣行の行方
  • 第6章 「産業空洞化」と日本的雇用慣行
  • 第7章 雇用流動化と国民生活
  • 第8章 高齢者雇用政策の再検討
  • 第9章 雇用流動化と公務員制度改革

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1589605X
  • ISBN
    • 4532131340
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 264p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ